カテゴリーアーカイブ: 画材

アクリル絵の具の厚塗りにリキシックは必須案件!?レビューとその使い方

こんにちは! 画家の田村勇太です。     今回はこちらの商品 リキシックを紹介しようと思います。   これどういうものかというと リキテックスから販売されているメディウムの一つで、アクリル絵の具をものすごく硬練りにする…

「支持体」って一体何なのよ?

こんにちは! 突然ですが、あなたは支持体って何のことかご存知ですか??   さて、こちらのページでは支持体についての話をして行きます。 初心者の方向けのページとなっておりますので必要な方は読んで参考にしてもらえ…

アクリル筆の種類と選び方・使い方

こんにちは!   こちらのページではアクリル絵の具の筆選びについて解説していきます。   それでは早速みていきましょう!   アクリル筆の素材について   アクリル筆はほとんどがナ…

アクリル絵の具にジェッソは必要?使い方や塗り方のコツ

こんにちは! こちらのページでは「ジェッソ」について解説していきたいと思います。   ジェッソというのは絵を描く前に支持体に塗る下地材のことです。   「下地材」というとちょっとピンと来にくいと思いま…

アクリル絵の具のメディウムって本当に必要?オススメのメディウムは?

こんにちは!   皆さんは「メディウム」を使ったことはありますか??   「メディウム」とはアクリル絵の具に混ぜて絵の具をいろんな状態に変化させる溶剤のようなものです。   (僕はアクリル絵…

アクリルとアクリルガッシュの違いは何?と思って混ぜてみた。

こんにちは!   今回はアクリル絵の具とアクリルガッシュの違いについて解説したいと思います。 「アクリル絵の具って何?」って感じの方は以前僕が書いた記事がありますので、 まずこちらの記事をご覧ください。&#x2…

アクリル絵の具の選び方・オススメの絵の具と微妙な絵の具。

こんにちは!   こちらのページでは僕的お勧めアクリル絵の具をご紹介するとともに、絵の具の選び方(見方) を解説していきたいと思います。   注)僕が使用したことある絵の具だけを紹介します。(良いのも…

アクリル絵の具の特徴とは?メリットやデメリットを解説

こんにちは!   こちらでは普段僕が使用している 「アクリル絵の具の特徴」 についてわかりやすく解説していこうと思います。   ちなみに僕は完全独学で画家をやっています。 なのでアカデミックな知識や見…